2007.04.28 (Sat)12:46
■[ アレンジ ] 5件目。
再び府中の森市民聖苑です。
こちらは生前お花が大好きで、またご家族の皆様もお花大好きということで、花いっぱいのご葬儀になりました。
お庭からいただいたりんごの花やモクレンの花、小さなビオラやデイジーなど愛情がこもった花達をお預かりし、花器に活けさせていただいて、私はとても幸せな気持ちになりました。
きっと亡き人も大好きだった花達にかこまれて笑顔で旅立たれたのではないかな、と思います。
すべてのご葬儀のプロデュースは
花心さんです。ステキなサイトですので一度覗いて見てください。
そして、遺影・棺まわり、各アレンジの花祭壇は
ビューティー花壇さんです。職人技がすごいです。
2007.04.26 (Thu)21:37
■[ アレンジ ] 4件目
落合斎場です。
いつも祭壇の花以外にも、ご記帳台や焼香台の各所に椿や山野草など、日本の四季を感じる草花を一輪挿しにいけます。
少しでも心がなごめば。
植物の力ってすごいです。
2007.04.26 (Thu)21:08
■[ アレンジ ] ご葬儀3件目
臨海斎場です。
大田市場のおとなりです。
あまりに近いので、大田で仕入れして納品したい〜〜と思いましたが、どう考えてもムリがあるのであきらめました。残念。
こちらは広広とした良い斎場でした。
壁の色が花をひきたてるクリーム色で、入り口の赤花ハナミズキがとても綺麗にみえました。
密葬でしたが、お花いっぱいでお送りいたしましたので、しんみり寂しくならなく良い葬儀でした。
2007.04.23 (Mon)22:39
■[ アレンジ ] 2件め。
川崎南部斎場です。
いや〜遠かった〜。
どう考えても下でいくと2時間コースだったので、高速のりましたけど、2時間かかりましたよーっ。焦りました。
川崎北部斎場は葬儀に参列したり、花屋アルバイト時代に籠花を配達したりしてとてもなじみのある斎場でしたので、それこそ北部斎場で仕事をするようだったら「ここに仕事で来ることになるとは、あの頃は考えもしなかったな」と感慨深いものがあったかもしれませんが、ちょっと違った、反対岸?の南部斎場でした。
でも帰り道は川崎を抜ける道がとても懐かしかったです。
2007.04.23 (Mon)22:24
■[ アレンジ ] 葬儀10日連ちゃん。
なかなかハードな日々でした。
ご葬儀はお通夜と告別式があるので2日でワンセットなのです。
葬儀やさんもこんな連続はなかなかないよ、と言っていましたが、お空にお船でもきているのかな、と思わずにはいられませんでした。
桜を見てほっとするタイミングというのもあるらしいです。
日本人ですね。
写真は府中の森市民聖苑にて。
自然豊かでゆっくりと時が流れるいいところでした。
2007.04.20 (Fri)01:42
■[ アレンジ ] 母の日近づいてます。
やーみなさんどこのブログも母の日でいっぱいですね(w)
ちゃんと私も考えていますヨ!デザイン考案中、中、デス。
や、作ってみたらいまいちなっとくしなかったもので・・出来るだけ早いうちにネットショップにあげます!
よ、宜しくお願いいたします☆
2007.04.20 (Fri)00:47
■[ アレンジ ] パンジーかわゆす
今年はパンジーが長いこと出荷されつづけている気がします。
パンジーって以外とよく咲きつづけるんですよ。儚げだけど、しっかりモノです。
花にはまったきっかけって、人からタネをもらって、そういえば子供の頃オジイチャンにカスミソウのタネをもらって咲かせたことあったよな、なんだか懐かしいと思いながらまいてみたら、しっかり芽が出て花も咲いて感動したのが始まりだったと思います。
その後暫くしてパンジーのタネを見つけたとき、「苗ばかりみていたけど、そりゃーそうだよね、どんな植物も種から始まるんだからパンジーだってタネがあるはずよね、」と馬鹿みたいに感心したことを憶えています。
チューリップにタネが出来た時も、「そっかーっチュー‐リップだってタネができるんだーっ」と驚いたこともあります^^;
ま、始めはこんなもんかな?