※※※ お知らせ ※※※
*2023母の日宅配便のオーダーは締め切らせていただきました*
ププラモスはオーダーメイドのお花のアトリエです。
お問い合わせはhaz@pupuramoss.comへお願い致します。
ショップもopenしておりますのでお気軽にお買物をお楽しみ頂けます。
open日などはInstagramにアップしておりますので、ご参照下さいませ。
*月火曜日は定休日の為、宅配便の出荷もお休みさせて頂いております*
|
2008.12.14 (Sun)15:56
■[ 日々乃花 ] 憧れの・・
まだ駆け出しの花やアルバイト時代・・
憧れの花やさんがありました。
花を始めて3年目位だったでしょうか。
お客さんの前でもそこそこアレンジや花束を作れるようになっていた頃、自分はいったいどんな花をやりたいのだろう・・と壁にぶつかっていました。
そんな時、アルバイトをしていた花やさんの店長さんに「友達がこんなものを出してるんだよー、凄いよね」とみせてもらったダイアリーが、ル・ベスベさんの、言うなれば作品集でした。
その花たちの空気感に惹かれた私はもはやル・ベスベさんの虜^^
すぐに店長さんにお願いしてダイアリーを購入してもらいました。
あれから何年たったろう・・と思いをめぐらせながらまだ見ていなかったル・ベスベさんのサイトを覗いたら、来年のダイアリーを予約受付されている。。
これは偶然にも呼ばれたな、と思いさっそく注文してしまいました。
書棚を探して昔のダイアリーを見つけると、ナント10年前のもの。
中には花への熱い思いが書いてあって、ちょっぴり恥ずかしくもあり懐かしくもあり、そして、お休みして少し花から遠ざかっている今、改めて花への思いを深めるいい機会を頂きました。
お子を授かったのも結婚して10年目。
10年というサイクルに何かを感じずにはいられません。
来年の新しいダイアリーを手にして、時間がある今じっくりと生き方を考えたいな、と思いました。