2019/6 谷中のアトリエOPENします!
2002年2月開店。AM.11:00 〜 PM.6:00。(土14-19)月・火曜定休。
※※※ お知らせ ※※※
*2023母の日宅配便のオーダーは締め切らせていただきました*
ププラモスはオーダーメイドのお花のアトリエです。
お問い合わせはhaz@pupuramoss.comへお願い致します。
ショップもopenしておりますのでお気軽にお買物をお楽しみ頂けます。
open日などは
Instagram
にアップしておりますので、ご参照下さいませ。
*月火曜日は定休日の為、宅配便の出荷もお休みさせて頂いております*
2007.03.26 (Mon)15:49
■[
明日館
] 花活け
下の写真にあるアジサイに、カラスモクレンを合わせてみました。
日本の四季では考えられない取り合わせですよね。
[
明日館
][
トラックバック(0)
][
コメント(4)
][
固定リンク
]
・ひぃ(2007/03/31 23:29)
31日 明日館へ夜桜見学と落語会に行ってきました。講堂の投げ入れのような八重桜とわきのあしらいの八重桜もとっても素敵でした
が・・店長さんですよね?!
帰り、強くなった風に ちり舞う明日館の桜 うなりたくなるような美しさでした。
今日は家族とでしたが、あすは友人と着物でまたまた 明日館のさくらをみにいきます。 個人的にはおすすめは 中板の桜です。(笑)
・店長(2007/04/02 15:32)
+ひぃさん
おぉ、明日館行かれましたか〜。八重桜、ハイ、活けてきました。ご覧いただいて嬉です!
夜の桜ふぶき、ライトに照らされて綺麗だったでしょうね〜。
お着物姿もバッチリはまりそうですね!
そんで、中板の桜とはどこのことでしょう?気になります。
・ひぃ(2007/04/03 14:07)
中板 石神井川沿いです。
昨日は 墨田川をプラプラしてきました。
花見三昧 わぁ〜我ながら 暇人!
・店長(2007/04/05 21:52)
+ひぃさん
ぬぬ、石神井川沿いですか〜
んでは小茂根界隈から歩いてみようカナ。
帰るのイヤになっちゃうかしら。歩くのつらくて・・
HOME
日々乃花
アレンジメント
ウェディング
明日館
昆虫
山野草
ネット・オーダー
ネコ好きジューシー
花緑新宿店舗出没中。
2011/10/19
more...